02/25/2005

大航海時代Onlineベンチマーク

プレオープンサービスの始まったMMORPG「大航海時代Online」ですが、あちらこちらのブログなどでプレイ日記よく見かけますね、……楽しそうすね。
ああ、私も、勇んで海に出て座礁したい! 嵐で船員を3・4人吹き飛ばされたい〜! あざらし発見したい〜!

ってことで、今頃ベンチマークをダウンロードして、チェックしました。

結果――トータルで 75! 何の値か知りませんが
一番PCに負担が低そうな設定の模様。
意外にいい数字なんじゃ……どきどき。

いえ、公式HPのスペックではCPU速度だけダメだったんですが、もしかしてハッタリなんじゃ……

結果の見方

Total: 動作不能〜99
『大航海時代 Online』のプレイにはあまり向かない状況か、最低動作環境を満たしていないマシンの可能性があります。


ベンチマークソフトはとりあえず動くけど、本編はちょっと……ってレベルでした、結局……

はい、「大海原〜!」も、さようなら〜! 
しくしく…… 即ベンチマーク消去 <誰が公式ページでハッタリかますんだよ、私……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

02/06/2005

訂正

02/04/2005
記事「ネトゲあれこれ」で、2番目に書いた「MMON

今見たら、氏名と地域、非公開に訂正されてました。対応すばやいね、MMON。
好感度UP^^

でも、今ネトゲやってないし、やっぱり登録してきませんでした、あははは^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

02/04/2005

PS2「ラジアータ」関口(仮)ジャック妄想録その7

とまあ「分岐以降のストーリーにふれない」宣言を前回の記事でしちゃったわけですが……
そうなるとネタがかなりないと言わざるをえません^^

で、また本をネタにしたりしてるわけですが……

ああ、マビノギプレイ日記、楽しそう……

あ、そうそう、「ニンゲン側」を選択した人向けに、ひとつ。

妖精側に着くと、路上にはニンゲン側の昔の仲間なんかも出没してて襲ってきます^^
まあ大抵はお城の兵士さんですが、ときおり僧侶・盗賊・戦士ギルド、お城の中の名前のあるキャラも^^

ようは、それまでは、虫や狼なんかが路上では襲ってきましたが、指名手配されたジャックくんご一行様には、その首級をねらってか、虫たちの代わりにニンゲンが襲い掛かってくるわけです。

君たち、虫やなんかと同じ扱い?!
雑魚敵扱い?!

しかも今の仲間は、髭の塊ドワーフくん、あんまり濃すぎて逆に区別のつかないゴブリンくんたち……

私は、それまでのLvの低いキャラでも育てるって方針を改め、精鋭チームの編成・育成に転換してしまいまちた……

関係ないけど、ジャックよりLvの低い人しか仲間に出来ないのかな?
なんかそんな気がふつふつする〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ネトゲあれこれ

HP「GAME Watch」の記事

2月3日(木) (最終更新 22:00)
PCゲームレビュー
R v Rに身を投じ、熱き対人戦を体験せよ!
満を持してローカライズされた正統派MMORPG
「Dark Age of Camelot 日本語版」

の記事の中で、

少なくとも対人戦を目的としたMMORPGに限れば、「World of Warcraft」のサービスが絶望的な日本国内においては、DAoC日本語版は現時点でもっとも賢いチョイスだと言い切っていい。

、「World of Warcraft」絶望的と言い切られています。激しく、しくしく!
英語じゃクエストの内容を(まず)把握できない私は、ローカライズの愛の手を密かに心待ちしてるのに。

関係ないかもしれませんが、韓国WoWは、不買運動騒動になってるとか……
……なんか号泣!

---------------------------

HP「PC&オンラインゲーム情報サイト 4Gamer.net」の記事
MMORPGプレイヤーのためのSNS,「MMON」登場
好奇心で「MMON」行ってみましたけど、あんまり情報なし。
じゃあ登録してみようかな、無料だし。

で、登録欄を開いてみると、「氏名(必須)公開」
その下に「HN」みたいなのがあるんで、ってことは「氏名」って本名のことなんかな、やっぱし?
本名を公開か……

結局登録しませんでしたが^^

---------------------------

大好きなHP「食肉系統」様のことで紹介されてた、
HP「大航海時代 Online ハゲ 日誌
を読みふける^^

おもしろ〜い!
MMORPG「大航海時代 Online」自体どんな感じなんだろ?と思ってたんで、とっても参考?になります〜

大海原〜!! <意味はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

02/02/2005

PS2「ラジアータ」関口(仮)ジャック妄想録その6

関口(仮)ジャックLv40 リドリーLv26
ああ、二人だけの逃避行。
仲間にできる人も(お惚けゴブリン3人組以外)今はまだ誰もいない。
そもそも仲間に入れるポイントがあるのかもわからないまま……
バッファロー・やぎが寝てる道を一路、妖精地方へ!

ネットで「ラジアータ」のプレイ日記探してみたら……意外に「妖精側」を選択した人多いみたいですね。
まあ選択にいたるお話の流れからは、「妖精側選択」は割合「あり」なんですが、この段階で大体の方は、ニンゲン側の仲間が多いでしょうし、結構そっち側かなと思ってたんですけど^^ ふむふむ〜


と、ここまで書いてきてストーリー的に盛り上がってきてます。
また、その後もそれなりにゲーム進めてるとこです。
なんで、その後のストーリー展開も知ってるんですけど――
これ以降は、なんかネタばれっぽいかなと思い、ストーリーに触れないようにしようかなと、唐突ですが。
また――
今まで散々ストーリーに触れまくってますが!^^
ホントにホントに、今更ですが!^^

っていうか、これ以降の事書こうとすると
「あれに触れちゃうな。ああ、あれもストーリーに触れまくりだな〜」
「でも書いちゃっていいんかな、まだ発売されたばっかしだしな。ここ攻略ページじゃないし」
と思ってしまい、なんかここに書く意欲がちょっとそがれちゃって……

また――
飽きたわけじゃありません。けど、読みたい本もあるし^^

時間ない〜!^^ 嬉しい悲鳴?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

02/01/2005

PS2「ラジアータ」関口(仮)ジャック妄想録その5

「あたしンち」の母のような体型のアナタステア、カギを持っていったら、仲間に^^ 
戦えるのか……意外にLv高いし^^
兄弟のような猫を探してるあの付き人もかな?

カインさんから、石探しの依頼。

まだスキルを学習してないのを持ってる仲間は……Lv5くらい人、むむー

でも連れてゆくのでした、大丈夫か……

結果的には、なんとかなりましたが、Boss戦中盤くらいで2人死亡、ダメかと思いました。
Bossたこorいかは、水中に顔を沈めてるときは、攻撃当たらないのね〜
足をまめにやっつけ、顔を出したとこでボルティブローを連発。Bossキルと同時に足も一緒に死亡? 近眼対策しておけば、もっと楽だったかも
あと、途中の洞窟は、凍結対策しておくといいみたい。私はしてなかったけど^^

その後いろいろ依頼受け、こなす。

唐突なムービーをはさみつつ……
むむー、騎士団っていうかクロス暴走、ドワーフの谷の町へ武力侵攻!
……リアルの某国の×ッシュさんのような先制攻撃っていうか、旧日本軍の暴挙のよう……
嫌な展開……
大事件が起こってるのに、戦士ギルドではいつものように、依頼出てるし……
大団長も、いつもの墓参り……

またLvの低い人を連れて、ゴブリン村近辺で鍛えてると……お惚けゴブリン3人組が仲間に^^
これで、妖精さんとの掛け橋にな……らんかな?

で――

お城からお呼びがかかる。
と、突然リドリーが家にやってきて……

さああ、運命の「2択」のようです! その後の展開がまったく違うようです!

関口(仮)ジャックはいかに?!

人間タイプの仲間をすべてふりきり、妖精側につくことにしました〜
今のとこの仲間のスキル、もう大体覚えたし^^

仲間は、リドリーとお惚けゴブリンだけ?!

でも、いいんです!<まったく根拠なし!!
打倒クロスですっ! 違うかもしれませんが^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

01/31/2005

PC98専用「ようこそシネマハウスへ」あるいは、

PS2「ラジアータ」関口(仮)ジャック妄想録 閑話休題 編です^^


ここまで「ラジアータ ストーリー」をプレイしてて、ちょっと思ったことを。

かな〜り昔むかし、PC98専用ゲームソフトがあった頃^^
「ようこそシネマハウスへ」ってゲームソフトがございました。
さっきググってみると、721 件も。18禁であることも考えると、印象深く感じてる人もまだいるということかもしれません。私も含めて。
(ちなみに、ここは、かなりの愛情で「ようこそシネマハウスへ」を語ってます^^)

イメージ的には、ADV系でしょうか? というか「映画監督シュミレーションゲーム」でしょうか?

ストーリー:
未来のお話。「映画制作関係者が多く居着く星 パライソ」に流れてきた「私(男)」は、まずシネマハウスを訪ねます。
シネマハウスのオーナーは、「私」のような映画監督志望の青年?には協力を惜しみません。スタジオはシネマハウスにありますし、シナリオ・音楽・主役・その他の俳優・助監督の紹介したり、調達方法を教えてくれます。

「私」はそれぞれを見つけ出し訪ねて、仕事を依頼し、シナリオが上がったらスケジュールを立てて、クランクイン。
キャストそれぞれをなだめ、励ましながら、クランクアップ。
作品を上映して、次の製作資金を調達。
これを2年繰り返し、エンディングです。

映画を撮影していないとき、それぞれのキャラは、24時間大体決まった日常を送ってます。昼時はカフェ、夜はいくつかある飲み屋へ。昼間は、自宅や公園、それぞれの事務所に現れます。その行動パターンを掴み、うまく面会・会話して、依頼してゆきます。
またそれとは別に、いくつか事件があり、それを乗り越えて、映画を作るみたいな流れです。

で、18禁の部分は、1年目のバレンタインみたいな日に、主演女優にプレセントをし、2年目にまあ同棲するってとこが一応メインかな。
でも、どう考えても、プレイ時間のほとんどは、映画制作に明け暮れるでしょう、普通は^^
Hなんかしてる暇はありません^^(18禁とは思えないような仕様^^)
その作った映画も、なんと画面で観ることが出来ます。かなり自由度は低めで、いくつかのパターン(シナリオ)があり、雰囲気を変えられる、といった感じですが。

たしかほとんどのエンディングが、近隣で星間戦争があり、「私」が徴兵され行方知れずに……^^
その後シネマハウスでは「私」が残した作品が観られるというラストで、かなり物寂しい、切ないものです^^
プレイ内の時間があらかじめ制限されていて、「作品」が残る、という意味では、「プリンセス・メーカー」の流れにあるソフトかもしれません。

関口(仮)もむかーし、ハマりました^^

この度、この「ラジアータ」をやり始めたのは、キャラが24時間それぞれの日常を送っていて、そのキャラを捕まえて、みたいなとこに興味を覚えて始めてみました。
「おお、これ、『ようこそシネマハウスへ』みたいな感じ?^^」

まあ今ならMMOの中で、PCキャラと出会うことで、そうした気分はもっと現実的に味わうことが出来ますが、今そうしたネットゲームやってない私には、結構この「ラジアータ」ではセールスポイントになりましたね〜

まあ今後のストーリー展開では、そこらへんどうなるか分かりませんけど^^


ちなみに今年、海外で「The Movie」だったかな、そんなタイトルの、シム系?ゲームが発売されるとかされないとか^^
ずばり「映画を作る」ゲームなんかな〜?
ちょっとそそられてます^^

| | コメント (5) | トラックバック (0)

PS2「ラジアータ ストーリー」関口(仮)ジャック妄想録その4

その後「地下道の呻き声?」の依頼を受け……3回失敗^^ おごごご!

ボスLv31 HP3150 水属性ですか、こちらは、ジャック22がLvトップでつ、ボスホント固いっす……炎属性の武器とかなんでしょうか?

そういや、ヴォイド・コミュニティの中?のクラブ「バンパイア」の料理人ダンさんから、トリア村のサロンばあさんにレシピをきいてきてって言われてたな〜

仲間も少ないし^^
頼みごと、解決すれば少し仲間も増えるかな^^

ってことで、散歩がてら、Lvの低いキャラを引き連れて出発。
……あら故郷だったのね、やあ姉貴。風景は田舎だけど、意外に近いし、近郊ってとこなんじゃないかな、みんなジャックを田舎もん扱いしてたけど。ここは埼玉県みたいな感じ?

トリア村周辺で話し掛けたり、うろうろすると――溺れてる人助けたり、子豚を3匹捜したりで、ぼろぽろ仲間が増えてきます、鍬とか鋤を持った仲間が^^

となると、何となくLvを上げてあげたくなり……

ただいま何となく、依頼もうけず例の戦士ギルドからいける地下道に、Lvの低いキャラを連れて入り、Lv上げ&ジャックはウェーブリンクを使って、スキル・両手剣や槍の技覚えてます^^

地下道のボスに挑むのは、Lv25くらいの仲間が揃ってからかも……^^

まあのんびりやりますです^^

**************************

突然気が変わって、禁断の地?!へ^^
ジャックLv29、他Lv15前後で、地下道のBoss撃破!

ウェーブリンクで、一回殴ったら背後に回り、また殴り……の繰り返しで、アクションの下手な関口(仮)ジャックでも、被害少なくやれまちた^^
もっの〜すごく時間かかりまちたが、あうあう)

でも、今一歩まだ地下の構造わからないのでちた^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

01/30/2005

PS2「ラジアータ ストーリー」関口(仮)ジャック妄想録その3

鰐皮を安く買い叩かれた翌朝、戦士ギルド受付で、依頼が受けられるようになる。
ドワーフ鍛冶屋さん3人から荷を預かってくる依頼はこなしました。
次の日は、拾った猫、確か噴水前で猫探してたな〜と、依頼を受けずぼぅーと待ってると、突然仕事にあぶれて酒で紛らせてるガンツさんが、迷子の母猫を探してるムービーが流れる。

あっれ〜、噴水前で探してた猫とは違うのかな?
ともあれ、ガンツ求めて走り回ると――

病院の受付サイネリアさんに、3つクイズを出され、全問正解すると、流れで自然と仲間リストに載らないっぽいという意味では初な仲間一人GET!

宝くじ屋さん前で、謎のポールって人もGET^^
ただ話し掛けただけで、即仲間になっちゃったんで、ホント謎。

話すと突っかかってくる兄ちゃんアルバを2度やっつけると、この人も仲間に^^

その間、またムービーが挟まり、ガンツさん、なんかの仲間入りしてます、猫はちがったみたい^^

結局町をふらふらして、その日は就寝^^

*********

翌日もチームの召集がないようなんで、オラシオンのドワイトさん依頼の「スミドロンの牙集め」を受ける。報酬は歩合制です^^
パーティは、クライブLv8、コスモ(僧侶ギルドで朝かな?話し掛けたら即仲間に^^)Lv15、アルバLv16、ジャックLv16。いけるのかしらん?

途中、一回セーブに戻ると、噴水前に連れてかれてなにやら、例の凶暴になる病気のイベントに巻き込まれ、終了後、たしか襲われた人、ギルドにいってるんだよな〜と様子を見に行ったら、チームのお昼ご飯どこにする?イベントに巻き込まれ……よくわかんないけど、昼過ぎに町を出立。
走ってサーベルタイガーなスミドロン1匹倒すと牙2本GET。戻ってきたら真夜中でした^^

*********

チームの召集が。お姫様の護衛。で……
あれこれあって、うむむ、中略^^
関口(仮)ジャック、いきなり戦士ギルドの団長に^^
およよ〜、ってこれからやっとゲーム本番なのかしらん?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PS2「ラジアータ ストーリー」関口(仮)ジャック妄想録その2

次の任務は、ライトエルフへの国書配達。
「オークの出現」「霊つなぎ?」「クロス来訪」と伏線らしきことも起こりつつ、2つめの任務みごと失敗っす
地下牢で、凶暴になる病気って、また伏線に遭遇しつつ……いきなり騎士団からリストラ!

ガンツ元団長と、とぼとぼテアトル・バンクールって戦士ギルドへ。

ジャックは合格、ガンツ不合格、団長とはお別れに……つぶらな瞳〜
公務員(騎士団)から民間(戦士ギルド)へ。
ゲームの中だって、世間の風は冷たいっス^^

チーム「ヘクトン」隊長ジャーバス、平のダニエル、いきなり副隊長なジャック^^

新しい職場での初任務、ワニの皮入手でつ。なんか回り道しちゃったみたいだけど、ヒール薬使いまくりだしジャーバス隊長に頼りきりだけどLv16になったし、まあいいか……やっと旅ぶた、使えるようになったし

| | コメント (0) | トラックバック (0)