02/08/2005

大好きフラッシュ

前回書いた記事で「やった〜」を連呼し「七人のオタク」とか最後に唐突に書いたのは、これの前ふり・伏線ではなく、逆に「さて、次何書こうか」と考えたとき、連想しただけです^^

大好きなフラッシュムービー「YATTA!」の紹介です^^

私がこのフラッシュのこと知ったのは、確か大好きなHP「食肉系統」さんでだったような気が。かなり前ですが。
あと、今ではすっかりMMORPG「エバークエスト」ではなく「スター・ウォーズ ギャラクシーズ」のページになった感のある^^HP「Small!Small!Small」さんでもたしか紹介されてたんで、結構有名なのかもしれませんが。(実はさっき調べたら、触れてたブログが……あらら)

長くて、その分かなり重いんですが、何はともあれ、ご覧ください〜!!(要WindowsMediaPlayer)

YATTA! ws_yatta.wmv
(……版権か何かにひっかかってるかも、どきどき……、消されないうちに^^)

この完成度!!^^
このまま原曲「YATTA!」(はっぱ隊)のプロモビデオにしてもいいくらいなこれは一体なんなの〜!?^^
はっぱ隊が熱唱する歌詞とスターウォーズの濃いキャラが相まって、どっか あらぬ世界に行ってしまってます〜!!
これを作った方々、大絶賛ですっ〜!!!
いや、ほんに、ただ見てるだけでも楽しいんですが、ね。

無粋な つけたしを、ちょっち。

このキャラクターなんなんだ?てな、3DのMMORPGを全然知らない人に大雑把に解説しておきますと、世界をまるごとコンピュータで作って、その中のキャラクターを一人一人誰かが動かし、そのキャラとしてその世界で生活するって感じのゲーム、の中のキャラクターです。まあ大抵戦闘してその報酬で生活することになるんですが。

で、MMORPGによってですけど、他のキャラクターとコミュニケーションする際、チャットみたいに言葉を伝えるだけでなく、身振り手振りでも伝えたりします。これが「エモート」機能で、自分が動かすキャラに身振り手振りさせることもできます。

この作品はおそらく、このエモート機能を組み合わせるとかで、複数のキャラに踊ってもらい、それを録画し画像加工するなりして作ってます。

私は「エバークエスト」くらいしかやったことありませんが、これは「スター・ウォーズ ギャラクシーズ」でエモートをやったみたいですね。1つの契約で何人キャラ作れるか知りませんが、かなりの人数が出てます。
ってことは、ネット内で、はっぱ隊役の6人を人選し集め、装備をはずして、そうした「振り付け」を入念に頼んで、あとかなりの人にも頼んで、モブシーン撮影して……
一人なん役かはできるかもしれませんが、ある程度の人数に協力してやってる感じです。

このおバカぽじてぃぶソング(<勿論、褒め言葉。その証拠に、TV「笑う犬」もこのコントも見てましたが、こっちを見てから欲しくなりCD買ってきた私^^)にぶち込む、この少なからぬ労力〜!!
た、たまりせんです!

この「おバカぱわ〜」を思うと――
全世界の人に、このぱわ〜を芽生えさせることができるなら、人類史上初めて、夢のユートピアが訪れることでしょう!

いや、単に「世の中は平和だ」との一言で終わらせてもいいんですけど^^

あと未確認情報。
これを作ったのは、向こうの人だとか^^
まじなら、すごすぎる?!


-----------------------------------


HP「Small!Small!Small」さんにも、おもしろフラッシュがありますです。

私は「NotR」とか「ProjectX」が、大大好きなんですが、今回見直して、やっぱり「エバークエスト」(EQ)知ってた方が、いい楽しみ方が出来る〜と思えたんで、ここではお薦めしておきません、とりあえず。
それにEQやってたら、このHPみんな知ってるかもしれないし^^
最近ガマニアさん(<EQの運営会社)、太っ腹に、初めての人でもえらくEQ始め易くしてるんで
、そんな方には、必見! お薦めします!
(私、拡張も全部買ったクチです、それがみんな無料ダウンロードOKだなんて……うう。
もうEQ卒業したからいいんです、私……)

| | コメント (0) | トラックバック (0)