RSSリーダーを使ってみる
全然更新せず、h_tutiyaさんから「どうしました?」コメントをもらってしまいました せきぐち(仮)2号です^^
ちょっと鼻かぜだったり、ちょっとした「退職刑事」マイブームだったり、PS2「ラジエータ」妖精編終わらせたりもありましたが……。更新してなかった、一番時間をとったと思われるのは、ブログめぐり・ネットサーフィンです〜
日曜朝「さみー、目が開かな〜い」と思いつつ、テレビをつけると、TV「サンデー・プロジェクト」で、ライブドアの堀江社長さんが、堀さんに叩かれまくっている……。
なんなんだろ? 堀さん、いつもだったら、堀江さんの肩持つんじゃないの……謎だ〜
しかもそのすぐあと、堀江さん、またTV「アッコにおまかせ」に出てるし^^
で、そこらへんのこと、ブログでどんな感じで書かれてるんだろと思って覗くと――
それから、いくつ記事・エントリー読んだか、多くて自分でも覚えてません^^ あとトラックバックって面白いなぁ〜と、単純に思いました、今頃。
(ニッポン放送の株増資とかって、株に縁のない私には「なんかとりあえず、PS『いただきストリート』?」と。
ニッポン放送って「場所」に止まってしまったプレイヤー「ひえださん」「ほりえさん」ってキャラが「おらおらおら! 毒薬攻撃じゃー!」「んじゃ、差し止め裁判攻撃ー!」とか言ってる、そんな声が聞こえてきそうです、私には^^)
ともあれ、検索・トラックバックでうろうろしながら、面白そうなブログを「お気に入り」に入れていったのですが、なんかいっぱいになり、更新してるか見に行くのも疲れそう……。
で、――
おお、これこそRSSリーダーの出番?^^
最初ココログのお薦め?のをダウンロードしたんだけど……マニュアル見ても、使い方わからず〜……謎の言葉が並んでる^^
たぶん慣れてきたら、この方が使い勝手良さそうなんだけどな〜
あきらめて、「RSSリーダー」でブログ検索して、次に「gooRSSリーダー」をげと!
丁寧な説明でなんとかgooに、お気に入りに入れてたブログを移す。うんせ、うんせ。
ふむふむ、便利そ〜
ブログによくついてる「XML」とかって、こうやって使うのね(違うかもしれんけど^^)
キーワードを設定しておいて、それを読んでると、「お気に入り」から登録しておいたブログが更新されて読みに行ったり……
エンドレス〜^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント