春めいて
九州の地震で被災された方、お見舞い申し上げます。
ここのとこ多いですね。
ってことで、家族で話して、災害時持ち出し用品?っていうか、あのろうそくやら乾パンやらの入ったセットを買いにいきました。
いい天気なんでまたチャリンコで。前に書いたように、うちはちょっとゆくと田園地帯。その手前に高校があるんですが……。
野球のユニフォームを着た若人が掛け声とともに、バッティング練習してました。
ネット裏にはOBと思しき方々3・4人が陣取り、じぃ〜と練習を見てます。
まあ見慣れた光景ですが、季節的にグラウンドに雪がなくなったんでってのもあり、チャリンコ乗ってても手袋が要らないってのも、なんかいい感じです。
で、田んぼを突っ切り、馬鹿でかいホームセンターでうろうろしてやっとブツをみつけ、8000円もして「お高いのね」と思いつつ購入し、また田んぼにさしかかると――
田んぼの一角を畑にしたところに耕運機が入っていきました。土を掘り返したりして空気を入れるんでしょうか?
雲ひとつない空には、3分の2ほどの月がぽっかり。
やっとうちの近所も、春めいてまいりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント